本日の夕食、テーブルの上に餃子が乗ってました。
会社の同僚オススメということで、わざわざ買ってきてもらったそうです。
しかも3パックも。
世間では家庭で餃子を手作りする人が増えて餃子の皮が売れまくってるそうです(ヨメ情報)
・・・・・キミは手作りしないの?
えっと・・・・「ぼっこれた」というのは新潟弁で「壊れた」の意です。
昔よく、できもしないキャブ調整とかやってかえって調子悪くしちゃったりしてましたが、そーゆー時は「ちょしぼっこし」って言われてましたねー。
(※「ちょす」は「弄る」の意で「ちょしぼっこし」は「弄って壊す」となります)
あ、それで何が「ぼっこれた」のかと言えばクルマではなくて自宅の洗濯機。
槽の中の廻る部分ってあるじゃないですか。
アレが空回りしちゃって洗濯できないんですわ。
んでメーカーのサービスに電話したら「その型はもう部品が無いので修理できませんねー」とあっさり死亡宣告。
まぁ、結婚した時に買った洗濯機だからねぇ。かれこれ10年以上?
実際のところ子供が大きくなるにつれて洗濯物の量も増えてきたのでちょーど買い替え時だったのかもしれませんが、想定外の死亡宣告はキツイっす。
とは言え、洗濯機ナシってワケにもいかないので早速ヨ○○シカ○ラへ行って新しいのを買ってきました(ポイント全投入!)。
ヨメさんは流行のドラム式がいいなんて言ってましたが、しかしまぁドラム式ってなんであんなに高いのかね?
普通の1槽式の3倍くらいっすよ!?どんだけ節水したって元取れないっちゅーのっ!ありえね~!
えぇ、もちろん買ったのは普通の1槽式です。
クルマも洗濯機もヴィンテージが好きなのさ私は(ウソ)
あ、そう言えば展示されてた商品の中に二槽式が1台だけありました。
なんか、子供の頃を思い出しました。
今日は娘の保育園の発表会がありました。
朝早くに起されてご飯食べて準備していざ会場へ。
息子が年長だった4年前から発表会は他の園と合同で新潟テルサで行われています。
それ以前は園の狭いプロポジションルームで正にすし詰め状態でやっていて、それに比べたら雲泥の差とも言えるすばらしいステージではあるのですが、ステージとの距離がやたら遠くてデジカメの3倍ズームじゃまるで届かないんですなー(本人も親がどこで見てるのかわからないし)。
ま、子供たちにとってはあんな大きなステージに立つ機会というのもなかなか無いでしょうから、それはそれでいい経験になるんでしょう。
去年からはデジカメをあきらめてビデオにしまして、家に帰ってから去年のと合わせて再度鑑賞会。
親バカですが、かわいく踊れていたと思います。
4月からは年長さんで、あのステージに立てるのもあと1回ですが、来年も頑張ってちょ♪