張替えDIY

椅子

D-Styleの事務所にいらっしゃったことがある方ならご存じの事務所内にある応接テーブル。

D-Styleとして独立した当初から使ってるもので、確か2001年当時、私の父親がどこかから持ってきたものだったと思います。あ、この応接テーブルだけでなく、仕事してるデスクや書庫なんかも開業時に用意したものだし、現在はプリンター&スキャナー台として使ってるPCデスクに至ってはサラリーマン時代に自宅で使ってたものだし、考えてみると家具類はほとんど変わってなかったりします。

が、使えば傷んでくるもので、テーブルや椅子のフレームはまったくのノーダメージですが座面の生地が破れてきてたのが気になっていたのでDIYで張り替えることにしました。

 

椅子

椅子をひっくり返すとウラにはL型の金具3点で留まってるのみ。ネジを外せば簡単に座面が外れます。モノは簡単に外れますが、これでもかってくらいに打ってあったタッカーを外すのが一苦労でした。

 

椅子

生地を剥がすと中のスポンジはご覧の通り。このまま生地だけ張り替えるってわけにもいかないのでスポンジも新しくします。

 

椅子

ホームセンターにあった10mm厚のチップクッションを貼り、この上から生地屋さんで買ってきた生地を巻いていきます。

 

椅子

スポンジのエッジが凸凹してたり、コーナーの巻き込みが甘かったり、シワも入ってたり、家具屋さんから見たら30点ももらえなさそうな出来ではありますが、まぁ素人のDIYなんで許してください。こんなんでも3脚やると結構大変なんです。

張り替えのコストは生地とチップクッションでトータル4000円かかりませんでした。

これでまた20年使えるかな~(笑)

 

22年

本日でD-Styleは22歳。

歳を重ねる毎に1年がとても早く感じるようになり、前なら「もう22年かぁ」だったのが何だか最近は30年も40年もやってるような気になってくるのは決してボケたわけではないと思いますが、創業当時はネット回線もISDNだったり、もちろんスマホなんてものはこの世に存在してなかった時代で、この22年での世の中の変わり様を比べると完全に時代が一つ違うなというのを実感するので、22年という数字を短く感じるのは私ら世代なら共感する方もいるかもしれません。

新型コロナウイルスも日本国内での感染確認からこの前で3年経ったんだそうです。この3年も過ぎてしまえばあっという間でしたが、まさか3年経っても終息してないなんて思わなかったし、それ以前に自分の生きてる21世紀に世界的なパンデミックが起こるなんてのも想像できなかったし、スペインかぜから100年経っても未知のウイルスから身を守る術を持てないというのは22年前と時代は大きく変わってるくせに、100年でもさほど進化できない面もあるのは不思議なものです。この3年でもワクチンや治療薬が開発されたり進歩してるところもあるのに、第〇波の度に感染者数が前回と比べ物にならないレベルで増えているのはウイルスの変異のせいもあるのでしょうけど、今ここでGoToやったら拡大するに決まってるじゃんってタイミングでやったり、予防にはマスクが効果的だってみんな知ってるのにもうマスクはいらないなんて言ってみたり、人間の学習能力は3年経っても低いままなのかなというのも不思議です。

そして、D-Styleが21年を迎えた1年前から一番大きく変わったのはロシア・ウクライナ。ロシアによる侵攻が始まったのが昨年の2月ですのでもうすぐ1年になります。当の両国も世界中もまさか1年も続くことになるとは思ってもみなかったでしょうが、よく言われる「戦争は始めるのは簡単だが終わらせるのは難しい」という言葉の通り、落としどころのないまま犠牲だけが増えていくのはニュースで被害の映像を見せられる度に悲しくなるし、停戦の兆しすら見えないのはとても気持ちが重くなります。

また、ロシア・ウクライナの影響で世界的に物資が高騰し、為替も大幅に動いて、コロナでダメージ受けた経済に追い打ちをかけるかのような混乱も招いています。遠い外国での戦争は実感が湧きにくいかもしれませんが、この1年の値上げラッシュには日々の生活でイヤでも実感せざるを得ません。当然これらは私の仕事にも大きく影響してますし、お客様の事業にも影響しています。コロナで相当厳しい状況になったところも多いのに、更にこの値上げラッシュは本当に深刻です。一時は150円を超えたドル円相場も最近は130円を割るほどに円高に回復してきてますが、一度値上げした商品が為替レートが戻ったから値段も戻す・・・とはなかなかならないでしょう。賃上げの声も大きいですが、この混乱でむしろ業績下がってる中小企業に賃上げする体力なんてあるわけありません。ウチは社員いませんけど、いたと仮定しても現状で必死なのにどこから給料捻出するんですかと不条理を感じています。

・・・・と、22年を迎えても何だか暗い話ばかりで前向きな話が出てきませんけど、むしろ今が底だと思えばあとは這い上がるだけなので、一人で身軽な分、思う存分やれることをやっていこうと思ってます。

 

スーパーカブ

昨年やってきたこのベースもどう料理してやろうとプランを練ってるところです。

 

そして息子も24歳、2度目の年男です。

兎年はウサギがピョンピョン跳ねる様から株価も跳ね上がるなんて年始によく聞かれましたが、よく考えたらウサギは跳ねてはいても前に進んでるだけで決して上に向かってるワケじゃないよなぁ(笑)なんて思ったのはさておき、こんな激動の時代に若い世代もなかなか大変でしょうけど、少なくともウサギのように前には進んでいただきたいと願う今日この頃です。

 

2023年スタート

あけましておめでとうございます。

本年もD-Styleをよろしくお願いいたします。

 

年末年始は昨日までお休みをいただきまして、今日が仕事始めです。

長期休みの時っていつもなんですけど、ヘタにダラけて不規則な生活してる方が疲れると言いますか、寝すぎて腰が痛くなったり、ずっと座っててお尻が痛くなったり、テレビばっかり見てて目が乾燥しちゃったり、むしろ仕事してる普段の方が調子いいような気がします。

とは言っても冬はバイクも乗れないし、スノーボード行く体力もすっかりなくなったし、特にやることもないんですけどね。

スノーボード以外の冬の遊びを見つけなくては。うん、やっぱジムニーで雪遊びだな。

 

お仕事の方は毎年恒例の年替りに伴うお客様のHP更新や、昨年から継続してる新規制作&リニューアル案件、あとは事務作業など、やることもそこそこあって、ダラけたカラダにムチ打って進めているところでございます。

アクリルフィギュアスタンド

あと、新ネタとしてアクリルフィギュアスタンドの予約販売が今日からスタート。

現時点でスーパーカブ・クロスカブ・ハンターカブ・C125の現行モデル中心としてますが、反応次第で鉄カブやリトルカブも加えるかもしれません。

オーナーさんはぜひGetしてくださいませ。

昨年はステッカーやアクリルキーホルダーをたくさんの方にご購入いただきましたが、今年も新しいネタをどんどん投下していこうと思ってますのでお楽しみに~。

 

ドメイン値上げ

先日、さくらインターネットからドメイン値上げの案内がありました。

昨今はコロナ・ウクライナ・円安などの影響でいろんなものが値上げになっていますが、まさかドメインにまで値上げの波が来るとは想定外でした。

対象となるのは「.com」「.net」「.org」「.info」「.biz」「.mobi」

値上げ幅はドメイン種別や契約期間によって異なりますが、.comの1年だと1952円→2614円、3年で5800円→7753円、その他全体的に30~40%ほどの値上げとなっています。

一度の値上げ率って食品なんかだと1~5%くらい、高くても10%未満に抑えて割高感をできるだけ感じさせないようにしてますが、30~40%ってかなり大胆ですよねぇ。この案内を受けてネットでは使ってないドメインを解約するとか、他に切り替えるとか、さくら離れの動きも多少あるようです。ビジネスサイトなら値上げされてもまだ許容できる金額かもしれませんがプライベートサイトだとちょっと厳しいかも。アフィリサイトでこの値上げをペイできないレベルならそもそも辞めた方がいいでしょうね(笑)

値上げの理由としてプレスリリースでは「上位組織から提示されるドメイン料金の上昇や、その他の外的要因による仕入れ価格の変動に伴い」とあります。上位組織に提示される料金というのはさくらに限った話ではないのでやはり他のホスティング会社でも値上げに追従する動きが出る可能性はありますね。ドメインを管理している団体は確かアメリカにあるので最近のアメリカでのインフレが影響してるのでしょうか。ドメインに原材料は必要ないので外的要因というのは主に為替ですよね。今後円高に進めば話も変わってくるかもしれませんが、夏頃には1ドル150円台にまで、という見立てもあるようなので更なる値上げがあるかもしれませんし、一度上げた料金でもまた下げるという判断をしてくれる優しい会社かどうかわからないので、円高に進んでもその恩恵があるかは未知数です。

お客様の中でさくらを利用されている方はあまり多くはありませんが、.comドメインは超メジャーなドメインでお客様でも利用が多いのでさくら以外にも拡大するとちょっと影響大きくなるかもしれません。

エックスサーバーのキャンペーンでドメイン永年無料で取得してる方も多いんですけど、値上げに耐え切れず途中で永年無料じゃなくなるってこともあり得ますかね?

今度は電気代が高くなったからレンタルサーバーも値上げ・・・・なんてことになったら困るなぁ(汗)

 

最近の郵便事情

郵便

すっかりブログが放置プレィになっちゃってますね。

久しぶりにこっちも更新します。

 

さて、最近はカブデザインのステッカーを多くの方々にご購入いただいておりまして、ほぼ毎日のように何通か郵便を出しに行きます。

おかげで封筒と切手の消費が早い早い。

切手は貼るのがイージーなシールタイプをよく使ってるのですが、これが度々新しいデザインのが出たりして、単にステッカーを送るだけではありますけど、少なくともカブが好きで乗ってる趣味が近い人たちでしょうから、そういう方々と1回でも手紙を送るとなれば無機質・事務的な切手よりも遊び心があるデザインの切手を使いたい気持ちがあって、新しいのが並んでると思わず手に取ってしまいます。

さすがにコレクションまではしませんけど(笑)

 

で、こうも頻繁に郵便を出すと多く寄せられる声が「まだ届かないんですけど」というもの。

以前からのイメージだと出して翌日には届いてた感覚。でも、最近は結構時間がかかるんですよね。恐らく郵便局でも働き方改革がされていて、土日祝の配達は今は行ってないし、夜間の仕分け作業もやめているようなのです。なので以前より配達されるまでの日数が伸びていて、土日を挟んだりすると到着がかなり遅く感じて、ヤフオクやメルカリでは発送連絡から数日すると受取連絡してくださいって催促が来るのにモノはまだ届いてないという状況になり、そして私に「まだ届かないんですけど」と連絡が来るわけです。

普通郵便は追跡ができないのでポストに投函して以降は足取りを掴めません。なので私に聞かれてもどうなってるか把握もできません。投函後に発送連絡してるので、発送連絡したのに実は発送を忘れてた、なんてこともありません。正直、あとは郵便局にお任せ~にしかならないんですよね。

配達記録付とか速達とかもできますけど、その分の追加はお客様の負担になります。1枚300円のステッカーに高い送料かけたくないと思うので、できるだけ安く送れるように普通郵便にしてるのです。

なので、「最近の郵便配達は遅い」というのをご承知いただき、できれば気長に待っていただけるようにお願いします。

 

あと、ヤフオクやメルカリの運営さん、普通郵便の時はあまり早く受取の催促しないでください。