明日から8%

いいとも

今日で3月も終わり、笑っていいともも今日で終了。

Yahooのトップページでもこんなのやってました。

最後のゲストのビートたけしはセット壊すとか大暴れするのかと期待してたんですけど意外と紳士でしたね。

タモリさん、32年間おつかれさまでした。

 

で、いいとも終了と同時に消費税5%も今日で終わり、明日から8%。

みなさん、まとめ買いとかしました?

ウチは結局たいして買う物も思い付かず、特に何も買いませんでしたねぇ。

あ、息子の制服は受取日で税率変わるって言うんで昨日取りに行ってきました。

あとはミネラルウォーターをいつもより多めに買ったくらい?

それは消費税ウンヌンより単に安売りしてたからなんですけどね。

 

そして、自分が買うのももちろんですが、お仕事の方でも明日から消費税8%が適用となります。

基本的には5%だったのが8%になるだけで税抜き価格に変更はありません。

ただし、一部のサービス・商品については変わるものもございますのでご了承ください。

 

さて・・・・・

消費税が8%になって、この先はどうなるでしょう。

昨日のテレビでは、国の財政状況や社会保障を考えれば増税も止むを得ないと、反対の声は少ないようなことを伝えてましたが、景気が上向いてるような印象を与えられてるのも一因としてあるのかもしれません。

しかし一方で増税分を価格転嫁できない中小企業は更に厳しさを増すという話も聞きます。

私は・・・・・現状ではやや悲観的な見方ですかねー。

庶民に税負担が高くなる政策で景気回復した例ってありませんしね。

大企業は儲かって日本全体も景気回復みたいなイメージを植えつけられるだけで、実際には生活に困窮する人が増えるんじゃないかと思います。

景気回復したいならむしろ減税すべきなんですけどね。

増税は被災地の復興にも足かせになるんじゃないでしょうか。

3年経った今でも仮設暮らしの方々にも増税だなんて鬼だと思いますよ。

増税分は「年金や医療などの社会保障の安定化と充実に使われる」ということになってはいますが、果たしてそれがその通り使われるかも甚だ疑問だし。

きっと復興予算と同じようなことになるのでしょう。

 

ま、私は粛々と今まで通り自分のやるべきことをやるのみです。

 

Ariana Grande / Baby I

VICTORiOUSで天然不思議少女・キャットを演じるアリアナ・グランデ。

先月はFM新潟でこの曲がパワープレィになってたので耳にすげー残ってます。

劇中でも度々歌声を披露していて歌が上手なのは知ってはいたけど、実際うまいですね。

 

キャットのキャラと全然ちゃうやん!(笑)

 

キャットの刷り込みが強すぎて同一人物に思えません。

 

さて、今夜も娘と一緒にVICTORiOUSだぁ。

 

RYDEEN

E-girlsがYMOの名曲「ライディーン」をカバーってことで聴いてみた。

 

 

うーん、なんか微妙かなぁ。

歌詞が付いてるのが一番違和感。

いや、それ否定したらカバーが成り立たんのだけど(笑)

あとテンポが微妙にゆっくりなのも微妙。

結局、名曲はオリジナルを超えるの難しいってことなんでしょーね。

 

 

それでも若いコらがYMOのオリジナルに触れるいい機会になるならそれもまた良しですね。

 

しかし、みんな若いなぁ(笑)

 

波平さん

先週、声優の永井一郎さんがお亡くなりになりました。

その前には巨人の星の星一徹の声を担当されていた加藤精三さんが亡くなり、いつものように日曜日のサザエさんを「そういえば永井さんもお年だよなぁ」なんて思いながら見ていた直後のことでした。

加藤さん、永井さんと昭和を代表する個性派声優が立て続けに亡くなったことで、ドラゴンボールの悟空の声を演じている野沢雅子さんも・・・・なんて思ってたら今度は野沢さんのご主人である塚田正昭さんが亡くなって、相次ぐ訃報に非常に寂しい気持ちになりました。

 

考えてみれば自分が子どもの頃から見ていたアニメの声を演じてた方々ですから、自分が中年になってるのだから長年演じてられる声優さんもその分年をとっていくわけで、いつかはこういう日が来るんですよね。

ルパン三世やクリント・イーストウッドの声を演じていた山田康雄さんが亡くなった時はルパンのモノマネをしていた栗田貫一さんがルパンの声を引き継ぎましたが、それはやはりルパンの声と言えば山田さんという刷り込みが強かったわけで、素の栗田さんが引き継いだわけじゃないんですよね。顔の出ない「声」だけで人々の耳に強く印象付けられる名声優ということでは山田さんも永井さんも加藤さんも皆同じです。

いつだったかドラえもんの声優陣が一新されたことがありました。私ら世代にとってドラえもんの声と言えば大山のぶ代さん以外には考えられなく、当時は変わったドラえもんの声に非常に違和感を感じたものでした。

が、作品がこの先も続いていくためには必要なことだったのでしょうね。

ウチの子どもたちにとっては大山さんじゃないドラえもんも彼らの中ではちゃんとドラえもんであるわけですし。

 

そんなことを感じながら迎えた昨日の日曜日。

いつもと変わらぬいつものサザエさん、そして波平さん。永井さんは亡くなったのに今までと変わらない永井さんの声を聞いているのは不思議な気持ちになると同時に来週でこの声も聞けなくなるのかと思うとより一層寂しさを感じました。

でも、皆さんの声はいつまでも私たちの心の中で生き続けていくことでしょう。

 

カツオ

どこもかしこも恵方巻

FMから流れるこの曲を聴きながら模試の帰りの息子と待ち合わせのコンビニへ。

入口にはどーんと「恵方巻予約受付中!」の横断幕。

寿司チェーン店は言うに及ばず、最近はコンビニでもスーパーでもドラッグストアでもテレビCMでも恵方巻予約のお知らせばかり。

うーん、恵方巻ってそんなに需要高いん?

つか、恵方巻って要はただの太巻きだよね?

私が子どもの頃にはそんなの聞いたこともなかったし、聞くところによれば恵方巻って元々関西の慣わしだそうで、新潟で聞くようになったのはここ10年くらい?

まぁつまりアレだ。

バレンタインとかハロウィンとかみたいに広告代理店のメジャー化戦略ってことなんでしょうね。

 

つーことで、恵方巻はたぶん食べないけど、代わりに私の脳内では「どこもかしこも恵方巻」がパワープレィなのでした。