ピークカット15%大作戦の結果は

昨日の「ピークカット15%大作戦」第3回トライアル、削減目標の21万kwに対して24万kWと、まずはトライアルの結果としては成功だったようです。

ピークカット15%大作戦・第3回トライアルに関する知事コメント

昨日より蒸し暑い今日がトライアルの日だったら削減量はもっと少なかった可能性もありつつ、まぁ告知が十分でなかった割には悪い結果ではありませんね。

よーし、この調子で節電して全ての原発を廃炉に追い込みましょう~。

ピークカット15%大作戦

本日、13~17時に「ピークカット15%大作戦」の第3回トライアルが行われました。

みなさん、節電に取り組まれたでしょうか。

え?知らなかった?

うーん、そういう方、多かったかもしれません。

私も第3回トライアルがあるのは記憶にあったけどそれがいつなのか把握してなかったし、実際知ったのも数日前でしたからねぇ。

4/13の第1回、4/27の第2回もそうでしたが、どうにも新潟県の周知不足は否めない感じ。

Twitterのタイムライン見てても「えっ、今日なの?」みたいなツイートが毎度見られるし。

まぁ変に意識せず普段通りでどれだけ節電できているかってのも一つの見方ですけどね。

震災から日が経つと共に世の中の危機意識が薄れていってるように感じるのは私だけでしょうか・・・・。

太陽光初黒字

本日、電気の検針がありまして・・・・

太陽光発電を設置して2年半ほどになりますが・・・・

ついに初めて・・・・・

黒字になりました\(^o^)/

先月は比較的晴れが多かったのと、いつも以上に節電を心掛けた結果でしょうか。

まぁ黒字と言ってもわずか1200円ほどですけどね。

あとはこれで自然エネルギーの全量買取が実現してくれれば太陽光を導入している家庭にとっても励みが増すというもの。

たしか今の国会で全量買取法案が提出されているはずで、なにやら原発推進派が法案成立を阻止しようと妨害行動してるというウワサもありますが、時代に逆行した愚行なんぞせずに早期に成立させてくださいな。

もちろん発送電分離もセットでね。

ウチも節電がんばりまっしゅ!!

ものづくり日本

先日見かけたニュースで抵抗ゼロの発電機が発明されたというのを見ました。

世界初!? 磁力抵抗ゼロの発電機を発明

ぶっちゃけ、図を見ても説明を読んでも私の低レベル脳では理屈がよくわからんのですが、画期的な発明だということはわかります。

ニュースでも書いているように元々は自転車用の発電機を作ろうとしていたそうで、確かに自転車乗ってるとあのダイナモの重さがイヤで暗くなってもライト点けなかったことがあったので、あの重さが解消されるなら常時点灯でもイケるかもしれませんし、電動アシスト自転車ならアシストモーターの効率アップやバッテリーの小容量化も可能かもしれません。自転車用として考えていたなら現時点でもそこそこ小型にできてるハズだし、小さいものを大きくするのは難しい話じゃないのでほぼ全ての発電機でこの仕組みが応用できそう。自転車に限らず電気を作る際も消費する際もほとんどの場合にモーターが使われているのでそれらの事情が一変しそうな発明ですよね。前から興味があった家庭用風力発電も発電効率の悪さとコスト高でなかなか導入には至ってませんが、今後飛躍的に発電効率がアップしてコストも下がってくれれば太陽光発電並みに一般家庭への普及が進むかもしれないし、走行距離の短さが課題の電気自動車も更に実用レベルに進化していくかもしれない、家電でもロスが少ないエコな製品が出てくるかもしれません。

こういうのを見ると日本の技術力もまだまだ捨てたもんじゃないって思いますよね。

震災以降、世間は脱原発へ動いているのに原発依存の人たちは未だに自然エネルギーに懐疑的な発言を繰り返しています。しかし、このような日本のものづくりパワーがあれば現時点で想像しているよりも遥かに優れた自然エネルギー社会が実現できるかもしれないし、それによって日本の経済や雇用を伸ばしていくことも不可能じゃないはず。

先の見えないご時世だけに、子供たちが夢を持てる未来を描いていってもらいたいものです。

「ピークカット15%大作戦」第2回トライアル結果

昨日行われた「ピークカット15%大作戦」第2回トライアルの結果が発表され、前年度比5.4%・約12万Wの削減となったそうです。

新潟県-「ピークカット15%大作戦」第2回トライアルの結果は、前年比約5%(前日比約9%)の削減にとどまりました

県の発表では「一定の効果はあった」とかなり苦しい弁明してますけど、第1回トライアルが17%・40万kWですからちょっと残念な結果と言わざるを得ません。

密かに20%超えを期待してたんですけど(汗)

みなさん、第1回トライアルの結果見て油断したんですかねぇ。
それともまだまだ周知不足?
それとも・・・・これが現実的なライン?

いずれにしてもこのままピークカットがうまくできないと夏場の電力不足で「やっぱり原発は必要だろ」って原発推進派を喜ばせることにもなりかねません。

また6月にトライアルやるような話もあるみたいなんで、会社でもご家庭でも節電について考えておきましょうね。