ラジウムぅ?

世田谷で計測された高線量はその後、隣接する民家の床下にあったラジウム226とみられる粉状の物質が入ったビンが原因とされ、一部のビンには「日本夜光」という社名と思われる文字が書かれていたことからラジウムは夜光塗料につかわれていたものではないかというのが今のところの情報。

なんでそんなのが民家の床下にあったのか、
ビンを撤去して線量がどれくらい変化するのか、
この辺りは今後明らかになっていくのかもしれません。

ただ・・・・どーも腑に落ちないんですよねぇ。

高線量が計測されたという情報が出た時点では周辺を除染したら線量下がったって言われてましたが、床下のビンが原因だとしたら除染で線量が変化するはずはないですよね。
ラジウムはα崩壊してラドンになるそうですが、α線しか出ないなら一般に出回ってるガイガーカウンターでは計測できないはずだし、α線自体は紙一枚でも遮蔽できるほどなのに床下から離れた道路脇で計測されるのはなぜ?ちょっと調べると、いやβ線も出してる、いやγ線も出してる、との話もあるんですけど、いずれにしてもビンの中のラジウムだけで30μSv/h以上もの放射線が出るものなの?

なーんか、福島第一原発由来じゃなくてよかったよかった・・・・・って気にはならないんだよなぁ。

ただでさえわからないことばかりなのに、わからないことがどんどん増えていきますな。