昨日、GSに灯油を買いに行ったらリッター98円もしました。
たけ~~~っ。
たまたま8年前の帳簿が手元にあったので当時はいくらだったか見てみたら49円。
倍じゃないっすか。
こうも灯油が値上がりすると暖房もファンヒーターではなくエアコンの方がコスト面ではいいのかなぁとも思いつつ、今もヤシマ作戦実行中の我が家としてはできれば電気は使いたくない。エアコンの暖房ってイマイチあったまらないしさぁ。
なかなか悩ましいですね。
思えばずいぶん前から世界的な原油高になっていたのに日本がそれほど高くなってなかったのは円高のおかげ。
アベノミクスだか何だか知らないけど、年末から一気に円安が進んだせいでいろんなものが値上がりしています。
輸出企業は円安で景気回復基調だとか喜んでますが、企業の業績上がってお給料が上がる前にそれ以上のペースで生活必需品が値上がりしてたら意味ないよなぁ、と。
きっと食料品とかも値上がりしていくだろうしねー。
円安のメリット、庶民にはむしろデメリットばかりじゃーん。
クルマ関係もオイルとかタイヤとかまた値上がりするんだろうなぁ。
空冷VWなんてほとんどのパーツが輸入だしー。
全品20%値上げ!なんてことになったら泣くよねぇ。
ガソリン高くなると遠くのイベントに行く機運も下がるしー。
なんだか経済はむしろ悪い方に向かってるよーな気がしてきます。
確かに灯油49円の時代ありましたよねぇ。
今日ガソリン給油したんですが、現金で158円でした(>_<)つい最近139円、高〜!!って言ってたのに、もはやそれどころじゃないですよねぇ。
トホホなついこの頃です。
GWあたりにはガソリンもリッター200円超えてたりして(汗)
昨日国会で
『アベノミクス』じゃなくて
『アベノマジック』じゃないですか?って皮肉っている義員さんがいらっしゃいましたが、その通りだと思います。
やっぱり国民は騙されているのかと…
(>_<)
市場や為替を動かしてる方々はもっとしたたかだと思いますけどねぇ。
灯油の値上がり幅は異常なほどですね(ーー;)