高速上限1000円終了

これまで実施されていた高速道路の休日上限1000円と無料化社会実験が19日で終わり、20日からは被災者を対象とした東北地方の無料化が始まるそうです。

先日のお台場遠征のように関東など遠地のイベントに行くのに上限1000円は非常に助かってたので終わるのはちょっと残念ですが、これから被災地復興に莫大な予算が必要なわけだし、正しくそれに使われるのであれば国民一丸となって協力するべきなのでしょう。

ただ、元々自公政権が始めた上限1000円を民主が無料化と訴えて政権交代したのに予算不足で無料化は成らず、いつの間にか全日2000円なんて話が出たと思ったらそれも頓挫、この春から休日1000円平日2000円となるはずだったのが震災でそれも見送り、そして結局上限1000円も廃止にってのは震災は想定外だったとしても、どうにも行き当たりばったり感が否めません。休日上限1000円が始まった時も電車やフェリー会社がそっちにお客を取られて大騒ぎになりましたが、これでまた元に戻ると別のところで大騒ぎになるんじゃないですかねぇ。特に震災の影響の少ない西日本では。それなら例えば休日上限1000円を2000円とか3000円くらいに微妙に増額して、それで東北の無料化分を賄うとかなら混乱も少ないんじゃないかなーと素人ながら思ったりします。

それに、先日仙台の方とお話した際に聞いたのですが、被災地では役場もまだ混乱していて罹災証明の発行どころじゃないそうなんですね。しばらくは東北で無料になるには罹災証明の提示が必要らしいので20日までにその手続きが間に合うのかも心配。被災地支援のためなのに逆に被災者に負担増となっては本末転倒です。昨日の不信任案否決の件もそうですが、こういうところでも政府と被災地の意識の乖離が表れているように思えます。

まぁせっかくなので1000円で走れるうちに高速道路使ったナイトクルーズやっちゃおうかな~なんて考えもあったりします。
やる時はまたゲリラ告知かもしれませんので、気になる方はtwitterで私をフォローしておいてください(笑)